2020年1月スタートのドラマ【ゆるキャン△】。
テレビ東京系列で毎週木曜日の深夜1時からの放送です!
キャンプブームを加速させたという大人気漫画「ゆるキャン△」が、アニメ化に続いてついに実写ドラマ化となる本作。
キュートな魅力で人気急上昇中の女優福原遥さんが主演です♪
この記事では、ドラマ【ゆるキャン△】の第6話を見た人の感想(ネタバレ含む)や評価評判を集めています!
また、次回第7話のあらすじや視聴者の予想、注目ポイントもアンケートしました♪
もちろん、見逃した放送回の動画を無料で見られる配信サービスについてもご紹介!
ぜひチェックしてくださいね~!!
★「ゆるキャン△」の動画をお探しの方はこちら↓★
-
-
ドラマ「ゆるキャン△」の見逃した動画を無料配信で視聴するならこの方法!
2020年1月スタートのドラマ【ゆるキャン△】。 テレビ東京系列で毎週木曜日の深夜1時からの放送です! キャンプブームを加速させたという大人気漫画「ゆるキャン△」が、アニメ ...
続きを見る
「ゆるキャン△」6話の感想をアンケート!
<第6話>あらすじのおさらい
新しいキャンプアイテム・コンパクト焚き火グリルを手に入れたリン(福原遥)は、なでしこ(大原優乃)の提案で焼肉キャンプを行うことに。なでしこの姉・桜(柳ゆり菜)の車でキャンプ場まで送ってもらうことになり、途中のスーパーでお肉を買い込んだリンとなでしこ。
今回のキャンプ場は、知る人ぞ知る本栖湖の北西に位置するカルデラ湖で、江戸時代には「富士八海」のひとつに数えられた紅葉の名所・四尾連湖。木々に囲まれた美しいキャンプ場だが、ここにはある恐ろしい言い伝えがあるという…。(テレビ東京公式サイトより)
<第6話>みんなの感想&評価評判!
第6話を見た人に感想をアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
30代男性
今週はしまリンの新しいキャンプ道具の焚火グリルを手に入れて次のキャンプで使おうと妄想するシーンから始まりました。その焚火グリルを見て、友人の斉藤恵那がメタル賽銭箱とツッコミを入れたシーンが笑えました。その焚火グリルで妄想焼肉をするシーンがあったのですが、最後にお会計35000円です。と言うボケに対し鋭いツッコミを入れたシーンが今週のお気に入りの部分です。後半でなでしこと四尾連湖にキャンプに行くのですが、途中で食材を購入する為に立ち寄ったスーパーが実際にも存在する店舗でテレビアニメの放送の際にも名前は違いましたが登場したスーパーで最近ではゆるキャン△グッヅも取り扱っている有名な所がそのまま出てくる所が驚きました。
40代女性
「なんで出がけに渡すかな」って本当ですよ。壊れたらどうするんですか。
「外で一人焼肉か~。最高じゃん!」「・・・だろ?」の時の、カメラ目線でなんか戸惑っている志摩リンがすごく可愛かったです。
各務原なでしこは「図書室で寝てるんかいっ!」と心の中でツッコんでしまいました。
「二人が楽しそうに話してたから、入っていけなくてさ~」と何も考えてなさそうなのに、意外と気を遣うなでしこに驚きました。
リンからのおみやげを持って、スカートをひらめかせながらクルクル回るなでしこ、可愛いです。
「ミニ賽銭箱?」「お前もか」のやり取り面白いです。
なでしこ、やっぱりおみやげ全部食べちゃいました!
なでしこの美人お姉さん・各務原桜(柳ゆり菜)の登場嬉しいです。
今後は桜もキャンプに参加することがあればいいのにと思います。
桜と鳥羽美波で、キャンプ場でお酒を酌み交わしてほしいです。
バイト中の犬山あおい、妙な安定感というかどっしり感というか、ベテランパート主婦的な感じがしました。
有能なバイトそうです。
四尾連湖(しびれこ)と、今話もキャンプ場の名前が可愛いですね。
暗闇の中で懐中電灯に照らされた大垣千明が、予想以上に怖かったです。
20代女性
今回のお話の起点となったのはコンパクト焚火グリルでした。恵那とリンの焼肉妄想の絵面が最高でした。シンプルな焼肉はおいしさが想像できるだけあって食欲をそそります。料理映像もいいんですが、もちろんストーリーも良かったです。注目ポイントはついにリンの方からなでしこを焼肉に誘ったことです。出会った頃には考えられないほど、仲良くなったなぁと感慨深いシーンでした。誘われたなでしこの嬉しそうな様子を見ていると、視聴している私まで笑顔になってしまいました。リンが、あおいやなでしこの姉と話すときの少しぎこちないような仕草が、なでしことの関係の深まりとの対比となっていたと感じました。
「ゆるキャン△」7話のみどころチェック!
<第7話>あらすじを予習
四尾連湖キャンプ場にやってきたリン(福原遥)となでしこ(大原優乃)。テントを組み終えたなでしこはキャンプ場の散策をしていたところ、ベテランキャンパー姉妹・美波(土村芳)と涼子(北原帆夏)に出会う。
一方、リンは焼肉の準備で備長炭に火をつけようとするが、なかなかうまくいかない。涼子の助けを借り、無事に備長炭に火をつけられたリンたちは、焼肉を堪能する。夜、目を覚ましトイレに立ったリンは不気味な叫び声を耳にする…。(テレビ東京公式サイトより)
<第7話>みんなの予想&注目ポイント!
第7話の予想や期待したいポイント、楽しみにしていることをアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
30代男性
四尾連湖でキャンプをすることになるのですが、確かこのキャンプで後に野クルの顧問の先生になるグビ姉こと鳥羽美波が登場するはずなのですが、果たして登場するのかどうなのか楽しみなポイントです。この回ではキャンプグルメが盛大に登場してくるので、来週の放送ではこの局で放送されていた孤独のグルメの様な展開になるのではないかと想像します。さしずめ孤独のグルメキャンプ編みたいになるのではないかと思います。しかし、あの時間にあのような物を見せられるととてもキツイ物があるので、そこそこにしてほしいなと思います。全然悪くは無いのですが、最近はメシテロドラマみたいになってきましたね。
40代女性
キャンプ飯・豚串麦飯(?)、美味しそうです。
麦飯を炊くなんて凄いです。
なでしこは予想以上に料理上手しているんですね。
なでしこがリンの分も焼肉を食べてしまわないか心配です・・・。
のんべえ教師・鳥羽美波の登場が嬉しいです。
鳥羽美波の泥酔状態での乱れっぷりが気になります。
鳥羽涼子(北原帆夏)、美人ですね。
ベテランキャンパー・鳥羽涼子のテキパキしたキャンプ作業が楽しみです。
怪人(?)ブランケット、怪人なのにすごく可愛いです!
2体並んでいるのがまたいいですね。
牛のお化けの正体は一体何なのか、とても気になります。
20代女性
次回は、2人きりのキャンプとなります。焼肉食べたさに始まったキャンプですが、食べたかった肉が調達できなくても満足できるのでしょうか。予告を見た限りでは問題なさそうです。豚串、麦飯、おいしそうでした。今回のラストシーンでは四尾連湖の怪談話に怯えているなでしこでしたが、夜は無事過ごせるのでしょうか。きっとリンがいれば大丈夫だと思います。むしろふたりの友情が深まるかもしれません。また、他の女性キャンパーたちも登場するのでしょうか。キャンプをする様々な人々が登場する事で、ドラマを通して見えるキャンプの魅力がより高まる事に期待しています。
まとめ
賽銭箱のくだりはクスっと来た人が多かったみたいですね!ほんとかわいいし面白かった(笑)
キャンプ場の美しさも良かったですね!行ってみたくなりました。
リンとなでしこの関係性も良くなってきて、ますます今後が楽しみです♬
★「ゆるキャン△」の動画をお探しの方はこちら↓★
-
-
ドラマ「ゆるキャン△」の見逃した動画を無料配信で視聴するならこの方法!
2020年1月スタートのドラマ【ゆるキャン△】。 テレビ東京系列で毎週木曜日の深夜1時からの放送です! キャンプブームを加速させたという大人気漫画「ゆるキャン△」が、アニメ ...
続きを見る