2020年の春ドラマ、テレビ東京系で毎週水曜日の深夜0時52分からは【きょうの猫村さん】が放送中。
放送時間2分30秒のミニドラマです!
大人気コミック、ほしよりこさんの「きょうの猫村さん(マガジンハウス刊)」を実写ドラマ化。
猫村さんを演じるのはなんと名バイプレイヤーの松重豊さんです!
この記事では、ドラマ【きょうの猫村さん】の第2話を見た人の感想(ネタバレ含む)や評価評判を集めています!
また、次回第3話のあらすじや視聴者の予想、注目ポイントもアンケートしました♪
「きょうの猫村さん」2話の感想をアンケート!
<第2話>あらすじのおさらい
念願の奉公先が決まった家政婦・猫村ねこ(松重豊)。村田家政婦紹介所の奥さん(石田ひかり)と山田さん(市川実日子)と喜びを分かち合うが、夜中に緊張で目を覚まし……。
(テレビ東京公式サイトより)
スポンサーリンク
<第2話>みんなの感想&評価評判!
第2話を見た人に感想をアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
30代女性
ついに奉公先が決まった猫村さんが嬉しい気持ちと不安な気持ちが入り交じって爪とぎをするところはかわいかったです。猫と人間の行動がどちらも現れるので時々驚きますが基本は猫なんですね。松重さんが今回もまじめにかわいく演じてくれていて世界観そのまま引き継いでいましたね。そして猫村さんの夢の中でついに坊っちゃんが出て来て嬉しかったです。演じている濱田岳さんが原作通りのイメージでした。優しさあふれる様子が短時間でも伝わってきました。神々しい演出もよかったです。坊っちゃんにもらったエプロンで家政婦として頑張ってほしいですね。
40代男性
猫村さんの女性的な面が強調されていて楽しめました。初回を見た段階では私は猫村さんの性別を確定できずにいました。しかし今回は同僚の家政婦の肩をもむシーンや口調で中年女性だと分かりました。男性の俳優とネコの着ぐるみという変わった見た目にだまされずに、家政婦ドラマだと思えば簡単なのです。猫村さんは家政婦派遣所で寝泊まりをしながら派遣先が決まるのを待っています。彼女の家事の腕は一流ですので心配無用ですが気になることがありました。猫村さんは夢の中で坊ちゃんという男の子との別れを思い出していました。私は彼女が捨て猫ではないかと考えています。
30代男性
やっぱり猫村さんは面白いですね。こういうシュールなドラマは深夜ドラマで見るには最高のドラマです。こんなに松重さんが猫の役にハマるとは思いませんでした。今回の話で猫村さんの奉公先が決まったことがすごく嬉しかったです。これで家政婦の仕事ができますから早く猫村さんの活躍が見たくなりました。その後、その興奮からなのかわかりませんが、ぼっちゃんの夢を見てしまい目を覚ましてしまった猫村さんに、かなりの哀愁を感じてしまいました。そんなにぼっちゃんに会いたかったなんて知らなかったのでさらに猫村さんが愛おしくなりました。
スポンサーリンク
「きょうの猫村さん」3話のみどころチェック!
<第3話>あらすじを予習
奉公先の犬神家を訪れた猫村ねこ(松重豊)。女主人の犬神冴子(小雪)に迎え入れられ、立派なお屋敷で仕事に取り掛かる。そこへ娘の尾仁子(池田エライザ)が帰宅して……。
(テレビ東京公式サイトより)
スポンサーリンク
<第3話>みんなの予想&注目ポイント!
第3話の予想や期待したいポイント、楽しみにしていることをアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
30代女性
来週はついに家政婦としての奉公先も登場しそうですね。キャストを見て、皆さんが原作通りの雰囲気で早く見たいと思っていました。特に全身整形の奥さまを小雪さんが演じるというのが驚きです。とてもよくお似合いだと思います。犬神家の人たちと猫村さんとのやりとりがすきなので来週からの家政婦としての仕事をスタートする猫村さんの活躍が楽しみです。また、時折見せる猫としてのしぐさを松重さんがかわいく演じてくれるところも注目したいです。家政婦としての猫村さんの能力も非常に高いので、今専業主婦をしている私も見習いたいと思います!
40代男性
猫村さんは坊ちゃんとの再会を夢見ているようですが、そう簡単にはいかないと思います。ただこの先、手がかり的なものが見つかる可能性があります。次回は猫村さんの派遣先が決まり新しい家族に迎えられる展開が予想されます。このミニドラマは数分という長さですから多くの情報を盛り込めないという難点があります。もっと猫村さんの愛らしい姿を見たいと思ってもすぐに終わってしまうのです。しかし全てを説明しないことで視聴者が想像をする余地があります。派遣先で見聞きしたちょっとした会話の断片から家族の事情が分かるのが楽しみです。
30代男性
次回はきっと猫村さんの奉公先が決まったので新しく家政婦としてお宅に訪問するのではないでしょうか。そこで猫村さんは家事をこなしながら依頼人から感謝されている場面が想像できます。何か猫村さんの意外な一面が見れる事に期待しています。嫌いなものや好きなものがわかればもっと猫村さんのキャラクターが好きになると思うので色々と描いて欲しいですね。どんな家庭に派遣されるのか気になりますね。そこで、初めて家政婦が猫村さんだった時のリアクションがどんな感じになるのかすごく楽しみです。やはりはじめは驚くのでしょうか。
まとめ
あっという間に癒されるこのドラマ、今回も最高でした!
奉公先の決まった猫村さん、何とも言えない心情が伝わってきて本当に愛しかった。。
第3話も楽しみです!!
スポンサーリンク