2020年1月スタートのドラマ【セダイウォーズ(SEDAIWARS)】。
MBSで毎週日曜日の深夜0時50分から、TBS系列ではその翌週の火曜日に毎週深夜1時28分から放送中です!
主演は山田裕貴さんが、今クールは同じくMBSのドラマ「ホームルーム」でも主役を務め、異例の2作品同時主演となっています!
団塊やバブル、ロスジェネにゆとりなど、各世代を代表する人物が選ばれ、日本のトップを目指して戦う!という驚きのストーリー。
戦うのはVR空間という設定も面白いですね!
この記事では、ドラマ【セダイウォーズ】の第4話を見た人の感想(ネタバレ含む)や評価評判を集めています!
また、次回第5話のあらすじや視聴者の予想、注目ポイントもアンケートしました♪
「セダイウォーズ」4話の感想をアンケート!
<第4話>あらすじのおさらい
「SEDAI WARS」の後半戦が始まり、6人の出場者がVRフィールドに集まった。
前半戦の戦いで要領を得た出場者たちは、「初代大統領」の座をかけて、前半戦を超える激闘を繰り広げる。
だが、6人の中で唯一、柏木悟(演:山田裕貴)だけは戦いに積極的ではなく、「みんな仲良く」ではダメなのかと提案する。
そんな悟の思いも虚しく、敗退者が続出。そして、ついに「SEDAI WARS」の優勝者が決定する!
彼らの戦いを見届け、自らの役目が終わったことを確認した安藤直樹首相(演:大友康平)は……。(MBS公式サイトより)
スポンサーリンク
<第4話>みんなの感想&評価評判!
第4話を見た人に感想をアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
40代女性
か弱そうな萌が、強くて意外でした。
ロスジェネ世代が、面白かったのに負けてしまい寂しかったです。
優子の昭和のアイドルのような衣装が、かわいかったです。
主人公の悟が、あっけなく負けてしまい驚きました。
安藤首相が、自殺するという衝撃的な展開に物語が、サスペンスドラマになったのかと思いました。
茂が、大統領になり働きまくっていた日本に戻り昔のCMの24時間働けますかを思い出しました。
悟の日常もあいかわらずでセダイウオーズに参加したメンバーが、
哲也と優子が、女友達のように仲良く本音トークをするシーンが、面白いです。
スポンサーリンク
「セダイウォーズ」5話のみどころチェック!
<第5話>あらすじを予習
「SEDAI WARS」の結果を受けて、団塊世代の山尾茂(演:西岡德馬)が日本国の初代大統領となってから、半年が経過した。
茂は世代の誇りにかけて、モーレツに働く日本人の復活を目指すが、休みの無い日々に国民の不満が爆発。「SEDAI WARS」は日本に新しい時代をもたらすはずだったが、茂はあっけなく失脚してしまう。
ほどなく、もう一度「SEDAI WARS」をやり直すことが発表される。このニュースに国民は大喜び。
しかし、ゆとり世代の悟(演:山田裕貴)は一つの疑問を抱いていた。二度目の開催を決めたのは、いったい誰なのか…?(MBS公式サイトより)
スポンサーリンク
<第5話>みんなの予想&注目ポイント!
第5話の予想や期待したいポイント、楽しみにしていることをアンケートしました♪
※アンケートは回答が集まり次第随時更新!
40代女性
展開予想は、茂大統領の改革は、国民から働きすぎだと不満が、募る。
国民の要望でセダイウオーズを開催してちがう大統領を選ぶことになる。
日常生活に不満のあるメンバーは、時代をかえようと戦いに参加する。
悟は、だれが、セダイウオーズの開催を決めたのか考えてみようとメンバーに提案する。
見どころは、セダイウオーズが、開催される所です。
一回戦で負けたメンバーも戦い方をマスターしてきたのでより白熱した戦いになりそうです。
楽しみにしている所は、セダイウオーズを開催を決めているメンバーが、誰なのか分かるのかです。
その人物と萌が、関係しているのは、分かったので誰なのか楽しみです。
まとめ
オンエア終了後に追記します!
スポンサーリンク